利用規約
※印の付いたスクリプト素材の利用規約
・改造はご自由に行ってください。
・他サイト様の素材との競合によるエラーには基本、対応しません。
・素材単体でのエラーには対応します。ただし、その責任は負いません。
・アダルト・商業可。
※印の付いていないスクリプト素材の利用規約
・改造はご自由に行ってください。
・他サイト様の素材との競合によるエラーには基本、対応しません。
・素材単体でのエラーには対応します。ただし、その責任は負いません。
・こちらのスクリプトで作成されたいかなる有償の製品/作品、
これに類似する製品/作品は、スクリプト作者ayatamの承諾を得るものとする。
無償の製品/作品については、承諾を得る必要はありません。
・承諾を得ずにこちらのスクリプトを使用した有償の製品/作品、
これに類似する製品/作品を発覚した場合、
発覚作品ごとに3万円の罰金を請求させていただきますので、
ご了承の上、ご使用ください。
・アダルト・商業可。
禁止事項
・素材単体での二次配布・転載。
・※印の付いたスクリプトを改造した場合、
配布ページに当サイトの著作権表記があれば配布を許可します。
ただし、サポートは配布元で行なって下さい。
※印が付いていないスクリプト素材については、
改造後であっても再配布は禁止します。
素材を使用したゲーム等について
・作者名、サイト名、URLなどをread_meなどに分かりやすい形で記載してください。
作者名:ayatam
サイト名:Another Young Animations 公式サイト
URL:https://ayatam.wixsite.com/index
イベントの途中で強制的にセーブ画面を開くスクリプト。
・※アイコンレイヤースクリプト(SS)
アイテムのアイコンなどに重ねて、
もう一つのアイコンを表示するスクリプト。
経験値倍率、お金取得率を変更可能にするスクリプト。
ピクチャーをフォルダ分けし、入力コマンドを省略して
ピクチャー表示を可能にするスクリプト。
・※多重スクロールACE (多重スクロールの動画)
マップ上でレイヤー別に画像を表示し、
動きのあるマップを作成可能にするスクリプト。
・※自動戦闘 - AI規則化モード
(※↑勉強中に制作したものなので、
改めて作り直します。)
アクター別に表示される画面に限り、
対象のアクターを強制的に変更するスクリプト。
Ps4などで見かけるDLC機能を追加するスクリプト。
・※変数HUD作成キット(SS)
画面上に変数HUDを表示するスクリプト。
他サイト様スクリプトの画面などにも
変数HUDを作成することができます。
・※高機能クエストシステム(SS)
→アイコン素材(素材提供:きどいち様サイトへ)
クエスト管理機能を追加するスクリプト。
細かいカスタマイズも可能。
・※装備登録 スクリプト(SS)
戦闘中で装備品を入れ替えれる機能を
追加するスクリプト。
RGSS3
↓↓↓要cien無料登録スクリプト素材↓↓↓
(設定方法)
エロRPGグラフィックキットΩの機能をベースに
立ち絵表示可能な簡易立ち絵バトルシステムです。
[一部機能制限の上、単体使用可]
エロRPGグラフィックキットΩの機能をベースに
サイドビュー式の立ち絵バトル可能にするスクリプト。
[一部機能制限の上、単体使用可]
戦闘中のHUDのカスタマイズを可能にするスクリプト。
戦闘開始時HUDのスライドinなど、
オプションの機能もあります。
[全機能、単体使用可]
バトルリザルトのカスタマイズし、
表示するスクリプトです。スライド機能があります。
[全機能、単体使用可]
メインメニューのカスタマイズを可能にします。
一人メニューの作成も可能で、
メニューコマンドのカスタマイズも可能です。
[一部機能制限の上、単体使用可]
アイテム画面のカスタマイズと、アイテム毎の
カテゴリをカスタマイズすることができます。
[全機能、単体使用可]
スキル画面のカスタマイズを可能にします。
[一部機能制限の上、単体使用可]
装備画面のカスタマイズに加え、オプションで
エロRPGグラフィックキットΩと併用使用中に限り、
立ち絵のプレビュー機能があります。(使用動画)
[一部機能制限の上、単体使用可]
ステータス画面のカスタマイズを可能にします。
[一部機能制限の上、単体使用可]
装備中の装備品を含め、ステートの状態を判別し、
歩行グラフィックを自動的に変更します。
また、歩く/走る/待機のモーションも作成可能にし、
リージョンごとに歩行グラフィックを
設定することもできます。
これにより、山を登る歩行グラフィック
泳ぐ歩行グラフィックなどを作成できます。
[一部機能制限の上、単体使用可]
[リンク先の注意事項必読!]
RPGツクールVX ACEの2GBの圧縮の壁を
破るスクリプトです。